2013年08月30日
3時間走。

月末恒例の子供たちは実家お泊まり。
これまた月末になると月間走行距離が毎月足りない私・・・
ここぞとばかり3時間走を敢行。
丸子>用宗>中島>西ヶ谷>田町>丸子で
km/5`30ペースの33km
初めて西ヶ谷陸上競技場(620m)を2周してみました。
ラバーブロック舗装がなかなかイイすね。
ふかふかのトレイルを走ってるような感じ。
ひざにやさしいです。
ただこれに慣れると普通の道が走れなくなりそうです。
早々に退散して安倍川東岸を気持ちよく下る。
夕立ち降って風が気持ちよくなってきました。
これから秋レースに向けて上げてくよ(^^)v
これまた月末になると月間走行距離が毎月足りない私・・・
ここぞとばかり3時間走を敢行。
丸子>用宗>中島>西ヶ谷>田町>丸子で
km/5`30ペースの33km
初めて西ヶ谷陸上競技場(620m)を2周してみました。
ラバーブロック舗装がなかなかイイすね。
ふかふかのトレイルを走ってるような感じ。
ひざにやさしいです。
ただこれに慣れると普通の道が走れなくなりそうです。
早々に退散して安倍川東岸を気持ちよく下る。
夕立ち降って風が気持ちよくなってきました。
これから秋レースに向けて上げてくよ(^^)v
2013年08月07日
朝も夜も・・・

久々の2部練。
朝、4:30に目が覚めた。
雨降ってない。
用宗海浜公園まで速めのJOG往復。
日中、掛川で現場仕事。
忌まわしいゲリラ豪雨にすっかりやられた。
夜、子供たち寝かしてから動き出す。
丸子川沿いを軽くJOGして
シルクロード坂DASH×5本。
計26km。
なかなか月間距離延びない(ーー゛)
朝、4:30に目が覚めた。
雨降ってない。
用宗海浜公園まで速めのJOG往復。
日中、掛川で現場仕事。
忌まわしいゲリラ豪雨にすっかりやられた。
夜、子供たち寝かしてから動き出す。
丸子川沿いを軽くJOGして
シルクロード坂DASH×5本。
計26km。
なかなか月間距離延びない(ーー゛)
2013年08月02日
地元ネタですが・・・

今年の夏も常葉菊川でした。
が、しかしノーシードながら決勝まで勝ち上がった
菊川南陵にも拍手を送りたい! よく頑張った!
監督の牧野剛史君!
君は籠上の星です。
希望をありがとう!!
が、しかしノーシードながら決勝まで勝ち上がった
菊川南陵にも拍手を送りたい! よく頑張った!
監督の牧野剛史君!
君は籠上の星です。
希望をありがとう!!