2013年10月30日
2013年10月27日
しまだ大井川マラソン 結果

ついに越えてやったぜ。
ざまーみろ、3時間の壁。
っていっても実際、走力的には無謀なチャレンジだった・・・
...
35kmポイントに家族を配し、ありがたい声援を受けて
そこからは気力で押し切った。
ゴール後、そのまま出店ブースまで走り切り
「生ビールくださいっ!!」
ぐびぐびぐびっ・・・写真撮るの忘れた!!
今年1番のビールだった。
その後は毎年恒例の川根温泉でさっぱり~(^o^)丿もっと見る
ざまーみろ、3時間の壁。
っていっても実際、走力的には無謀なチャレンジだった・・・
...
35kmポイントに家族を配し、ありがたい声援を受けて
そこからは気力で押し切った。
ゴール後、そのまま出店ブースまで走り切り
「生ビールくださいっ!!」
ぐびぐびぐびっ・・・写真撮るの忘れた!!
今年1番のビールだった。
その後は毎年恒例の川根温泉でさっぱり~(^o^)丿もっと見る
2013年10月27日
2013年10月15日
静岡マラソン 2014

やっと発表。
静岡マラソン2014だって。
フルマラソンになってコース図も出てたけど
どう?これ?
市街地をクネクネ曲がってひたすら久能でしょ?
やっぱ東照宮をからめたい気持ちは分かるけど
R150は心折れるよね。旧道ならまだいいけど・・・
リミット5時間30分ってのもファンランナーには
ハードル高いんじゃないかなあ。
ワンウェイってのも何だか抵抗あるし・・・
第1回大会って成功例ないんだよね。
参加費10000円で皆が満足できる
企画運営を楽しみにしてます。
静岡マラソン2014だって。
フルマラソンになってコース図も出てたけど
どう?これ?
市街地をクネクネ曲がってひたすら久能でしょ?
やっぱ東照宮をからめたい気持ちは分かるけど
R150は心折れるよね。旧道ならまだいいけど・・・
リミット5時間30分ってのもファンランナーには
ハードル高いんじゃないかなあ。
ワンウェイってのも何だか抵抗あるし・・・
第1回大会って成功例ないんだよね。
参加費10000円で皆が満足できる
企画運営を楽しみにしてます。