2016年02月03日

有度山ミニトレイル

今年1本目はもちろんこれ

「有度山ミニトレイルレース」

そして雨・・・

どうやら8年目にして初めての雨らしい

まあいいや。

移動と着替えがちょっと面倒くさいだけでそんなに変わんない

ちょっと前まで走れることだけで良かったオレ

でも最近、少し周りの人達とちょっとずつ交流できるようになってきて

今回も何人かとお話しさせてもらった

朝、何人か居合わせた中で「こやすけさん(オレのこと)ですか?」

って声かけてくれたswimさん

ちょっと前からフェイスブック等でやり取りさせていただいてたHIZAさんから

オレなんかの事を聞いていたらしい

スタート前、HIZAさんともご挨拶できて

さあ、雨もあがったようだし、いってみるか!!

今年から1分刻みのウェーブスタート方式になって

2分遅れの3ブロックの中にもかなりの有力選手が!

これ、2ブロックと比べてもレベル変わんないんじゃない?

そんな中にオレとswimさん(いや、swimさんは過去に入賞経験がある)

よーいドン!で3ブロックもスタート!!

公園出て歩道橋までのロードはやっぱり力のある選手が引っ張って

かなりのハイペース

心拍キープしながらついていくも、トレイルに入ると徐々にその差が出てくる

何とかピークポイントまではswimさんについてったものの

ゴルフ場横の下りが超怖い!!

玉石階段は少しでもスリップしたら命にかかわる転倒もしかねない!いやマジで!

まったく突っ込めず、慎重に足を置いていく感じで下ってると

swimさんはあっという間に見えなくなり

県大尾根に入ったあたりからは一人旅

根っこ踏んで思いっきりすっころんで2mぐらい落ちても

誰にも見られないで済んだのは良かったけどね・・・

射撃場ロードに出る手前で1人パスさせてもらって

川沿いダートから仕事でお世話になってる平澤寺経由で再度ゴルフ場横の石段

ここまでは毎年ながら本当にキツイの一言!!

逆に言うとここからゴールまでは超気持ちいいトレイル&ロード(あくまで個人的にはね・・・)

結局最後まで前走者に追いつくことなくゴール

先にフィニッシュしたswimさんと握手を交わし、HIZAさんを迎える

結果は・・・

昨年より21秒遅れの49:19で8位

まあまあの出来ではないか?

去年ほどは悔しくない

周りを見ればほとんどが自分より若い選手

そんな中で今年も8位ってすごくない?オレ

いや~頑張った頑張った


・・・でもね、ホントはちょっと悔しい

うん、まあいいや

そんなオレなんかより頑張ったswimさんは堂々の5位

そしてショートクラスでは4年生のHIZAジュニアが大人に混じって

なんと4位!!

10年後は静岡の上田ルイか?いやキリアンか?

なんともこの先楽しみな逸材が現れた

でもまあ、あまり無理しないで、楽しみながら走ることを好きでいてほしいね

ひと通り表彰式まで見届けて(あれ?じゃんけん大会なし?)

今日お会いした皆さんと再会の約束をして会場を後にする

昼にスイミングに行ってた子供たちと合流

「お父さん、何位?」

「今年も8位」

「おー、頑張ったじゃん」

お、

「な~んだ、また8位か」って言われると思ってたからちょっとうれしい

オヤジ心をわかってるではないか

悔しい気持ちもすっかり忘れて

明日は二日目ロゲイニング~


























同じカテゴリー(レース)の記事画像
道志村トレイルレース2016
伊豆トレイルジャーニー2015 その3
伊豆トレイルジャーニー2015 その2
同じカテゴリー(レース)の記事
 道志村トレイルレース2016 その2 (2016-06-15 21:31)
 道志村トレイルレース2016 (2016-05-25 21:47)
 今年の山梨遠征 (2016-02-12 23:08)
 伊豆トレイルジャーニー2015 その3 (2015-04-05 06:44)
 伊豆トレイルジャーニー2015 その2 (2015-03-29 22:19)

Posted by こやすけ at 22:21│Comments(0)レース走った。登った。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
有度山ミニトレイル
    コメント(0)